レビュー– category –
-
漫画『ブレス』感想|メイクで“なりたい自分”を見つける、夢と成長の青春ストーリー
メイクなんて、自分には関係ない―― そう思っている人にも、ぜひ読んでほしい漫画です。 『ブレス』は、夢に自信が持てない高校生2人が、“メイク”を通じて自分の殻を破っていく青春ストーリー。 でもこれは、単なるメイクの話ではありません。 自分のことを... -
漫画『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』感想|魔術を極めるために転生した最強王子の異世界無双ファンタジー
ただ魔術を極めるために──。 『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』は、魔術にすべてを捧げる少年が、貴族に生まれ変わって、思うがままに魔術を追い求めていく異世界転生ファンタジーです。 この作品の魅力は、次の3つ。 魔術に人生... -
漫画『怪獣8号』感想|30代主人公が怪獣となり夢を追う、熱い再挑戦の物語
清掃員のおじさん、怪獣になる—— 今回紹介するのは、松本直也先生による大ヒット漫画『怪獣8号』です。 怪獣退治のエリート部隊に憧れる主人公が、突然怪獣に変身してしまうことから始まる運命の物語。 怪獣同士の壮絶なバトル、そして“人間ドラマ”として... -
漫画『銀狼ブラッドボーン』感想|老いた英雄が信念を懸けて戦う骨太ダークファンタジー
老いた英雄は、最後の戦いへ── 『銀狼ブラッドボーン』は、かつて“銀狼”と呼ばれた伝説の吸血鬼ハンター・ハンスが、死と隣り合わせの事件に再び挑む骨太のダークファンタジーです。 この作品の魅力は、次の3つ。 老いてなお最前線に立つ“銀狼”ハンスの渋... -
漫画『鋼の錬金術師』感想|錬金術師の兄弟が禁忌の代償を背負い進むダークファンタジー
何かを得るには、同等の代価が必要になる。“等価交換”──それがこの世界の原則。 今回紹介するのは、荒川弘先生による名作『鋼の錬金術師』。 錬金術師の兄弟が禁忌を犯し、すべてを失ったその先に描かれる、痛みと希望の物語です。 少年漫画でありながら、... -
『薫る花は凛と咲く』感想|偏見を越えて心がつながる、あたたかいラブコメ
おバカ高校とお嬢様学校――世界が違うふたりの恋が始まる。 今回紹介するのは、漫画『薫る花は凛と咲く』。 見た目が怖くて誤解されがちな男子高校生・紬凛太郎と、育ちがよく気品にあふれるお嬢様・和栗薫子。 ギャップのあるふたりが、少しずつ心を通わせ... -
漫画『ダンダダン』感想|圧倒的画力で描かれる宇宙人×幽霊×ラブコメが同居する新感覚オカルトバトル
宇宙人は信じない?幽霊なんているわけない? 今回紹介するのは、大人気作品の『ダンダダン』。 幽霊や宇宙人といったオカルトを中心に、バトル・ホラー・ラブコメを怒涛のテンポで詰め込んだ、新感覚の青春オカルトバトル漫画です。 テンポよく進む展開と... -
漫画『ブルーロック』感想|サッカー×デスゲームが生み出す極限のスポーツ漫画
負ければサッカー人生終了── 『ブルーロック』は、日本代表をW杯優勝へ導くストライカーを生み出すため、300人の高校生を集めた前代未聞の育成プロジェクトを描くサッカー×デスゲーム漫画です。 本記事で紹介する見どころは3つ。 サッカー×デスゲームとい... -
漫画『薬屋のひとりごと』感想|薬屋の娘・猫猫が挑む後宮ミステリー
華やかな後宮の裏には、毒と陰謀と噂話――!? 今回紹介するのは、『薬屋のひとりごと』。 帝の妃たちが暮らす後宮を舞台に、薬屋の少女・猫猫(マオマオ)が、薬学の知識と観察眼を使って、さまざまな事件や陰謀を解き明かしていく後宮ミステリーです。 こ... -
『四月は君の嘘』感想|音楽と恋が彩る、せつなく鮮やかな青春ドラマ
色を失った世界に、音楽と恋が光を灯す──。 『四月は君の嘘』は、ピアノを弾くことをやめた少年と自由奔放なヴァイオリニストの出会いから始まる、せつなくも鮮やかな青春物語。 情熱的な演奏や揺れ動くキャラクターの感情の機微を繊細に描いた作品です。 ...
12