話題作を”初回無料”でイッキ読み!
『少年ジャンプ+』には、とにかく魅力的な作品がそろっています。
その中でも、このアプリでしか読めないオリジナル作品は外せません。
この記事では、『少年ジャンプ+』で読めるオリジナル作品を中心におすすめ漫画を紹介します。
気になる作品が見つかったら、ぜひアプリで実際に読んでみてください!
連載中のおすすめ作品
『少年ジャンプ+』最大の魅力は、連載中のオリジナル作品を“初回無料”でまとめて読めることです。
今からでも最新話まで一気に追いつけるので、気になる作品はぜひこの機会にチェックしてみてください。
SPY×FAMILY:”訳アリ家族”が送る最強ホームコメディ!
その家族、全員“なにか”隠してる!?
誰もが裏の顔を持っているもの。
表向きは普通の家族だけど、実は…
スパイ・超能力者・殺し屋という訳アリ家族が“普通”を演じています。
でも、その“普通”がちょっとズレていておもしろい!
コメディ・アクション・ハートフルが全部詰まった、万人におすすめできる最強の作品です。

ダンダダン:宇宙人vs幽霊!?オカルトバトル×ラブコメ!
宇宙人と幽霊、どっちを信じる?
UFO好きの男子と霊媒師の孫の女子。
お互いの信じるオカルトの存在を賭けて勝負をすることに——。
オカルト好きにはたまらない設定と、躍動感あふれるアクション!
そして気になる恋の行方は…?
クセが強いのがクセになる、ぶっ飛んだ作品です。

ふつうの軽音部:キラキラしてない!?リアルな軽音部事情
漫画やアニメでよく見るキラキラした軽音部。
でも、現実はそうでもない——。
恥ずかしい内輪ノリに、人間関係のトラブル。そして、解散。
飾らない“等身大”の軽音部をコミカルに描いた音楽漫画です。
いろいろな音楽漫画を読んできましたが、この作品は一番“ふつう”で新しい。
“次にくるマンガ大賞2024”Webマンガ部門1位の話題作!
軽音部だった人は「あるある」と思いながら、
軽音部じゃない人は、リアルな部活事情を楽しんでください。
完結済みのおすすめ作品
すでに連載が終了している作品の中にも、アニメ化されたヒット作や根強い人気を誇る名作がそろっています。
「まだ読んでいなかった!」という作品があれば、ポイントを使って無料で読めるので、この機会に読んでみるのもおすすめです。
サマータイムレンダ:ひと夏の青春が恐怖に変わる極上サスペンス!
夏の離島に潜むのは、不気味な“影”の伝承。
舞台は和歌山の離島・日都ヶ島。幼なじみの死をきっかけに帰郷した少年・慎平は、不穏な事件に巻き込まれていく。
“影”を見た者は“影”に殺される——。
爽やかな青春の空気が一転し、命を懸けたサスペンスへ。
誰が本物で、誰が“影”なのか。仲間との絆や信頼すら揺さぶられる極限状況が、恐怖を加速させます。
さらに、制限つきのタイムリープと敵の知略が絡み合い、物語は息をのむ緊張感に包まれていく。
青春のきらめきとホラーの戦慄、そして知能戦の熱さが融合した『サマータイムレンダ』。
最後まで息をのむ、極上のSFサスペンスです。

怪獣8号:怪獣おじさん、再びヒーローを目指す!
怪獣が日常に存在する世界。
かつてヒーローを目指していた少年は、いつの間にか“おじさん”に。
共に夢を語り合った少女は、防衛隊の隊長になっていた。
夢と現実、そのギャップに悩みながらも再び立ち上がる——。
おじさんは“ヒーロー”になれるのか?
スケールの大きな怪獣バトルと、夢を諦めない姿に勇気をもらえる作品です。

鴨乃橋ロンの禁断推理:100%事件解決、でも犯人を逮捕できない探偵!?
どんな事件も解決する天才探偵。
「彼がいれば、世界中の未解決事件が無くなるんじゃないか」と言われるほどの実力者ですが…。
鴨乃橋ロンには大きな“欠点”が。
事件解決率は100%、犯人検挙率は0%——その理由とは?
天才探偵と、バカ真面目な警察官の名コンビ。
超美麗イラストで描かれるミステリーと、テンポのいい掛け合いが魅力!
ミステリー初心者にもおすすめの一作です。
まとめ
『少年ジャンプ+』は、アプリ発のオリジナル連載からジャンプ本誌の人気作まで幅広く楽しめるマンガアプリです。
この記事では注目のおすすめ漫画を紹介しましたが、まだまだ魅力的な作品がたくさん掲載されています。
- アプリ発の大ヒット作が続々誕生
- 連載中のオリジナル作品は”初回無料”でイッキ読みできる
- コメント機能で読者同士の盛り上がりも楽しめる
- 週刊少年ジャンプの定期購読も可能
ジャンプ好きはもちろん、次にくる話題作を先取りしたい人にもおすすめです。
気になる作品があったなら、ぜひ『少年ジャンプ+』をインストールして読んでみてください!